エラー
どうも、アラフォーまきのです。 今日は、先々週の金曜日お休みしたので、その分の授業をお願いしていました。 今日は時間制限があったので、やったことは少ないんだけれども、 何はともあれ記録しておきましょう。 今日までにやっておいたこと 本日の授業 …
どうも、アラフォーまきのです。 風邪なのかなんなのか、体調&メンタル崩してグズグズしてしまっていました; 今日は2週間ぶりの侍塾。ついに本番環境へデプロイというやつをしましたよー。 今日まで何をしていたのか 今日の授業 次回までのやること
どうも、アラフォーまきのです。 寝不足ですw まきのはできれば8時間以上、最低7時間半は寝たい人です。 最近ちゃんと寝られたかどうかで朝の体調が結構違うことに気が付いたので、マジで睡眠がバカにならないのでは…と思ってる次第。 さあ、今日は記念す…
どうも、アラフォーまきのです。 今年最後の侍塾、終わりました。 8時から初めて、終わったのが11時50分ごろだったので4時間になるところでしたwやることもやりたいこともいっぱいあるので、目一杯端折っていきますw※2018/12/28 23:33追記 うっかり…
どうも、アラフォーまきのです。 今日は17回目の授業!早速書いていきます。 授業の前に 今日の授業 ストロングパラメータとparamsでデーターを受け取ることについて Railsのhumanizeメソッド boolean型 時間により挨拶を変えるコード まとめ
どうも、アラフォーまきのです。 またメモだよ!久々にサガフロのT260GのラスボスGBM聞いて、 めっちゃテンションあがってて、 そのノリでカラムを追加したら、カラム名間違えちゃったよ!サガフロは神曲多いからね!しかたないね! だから直し方を調べた…
どうも、アラフォーまきのです。 メモが溜まってるー! 今回はDB関係。 development.sqlite3ファイル マイグレーションファイルの扱い SQLite3のプライマリキーの管理 rails db:rollback (調査中。嘘が書いてあるかもです)
どうも、アラフォーまきのです。 超今更ですが、RailsのビューファイルであるERBさんに書いたコードをコメントアウトするにはどうするのかをメモります。 Ruby on Railsのビューファイル コメントアウト さっそくコメントアウト 〜 他にも
どうも、アラフォーまきのです。 いろいろありまして、モデルを削除したりと余計なことをしてしまった! なので、やり直したい!ということで、ごちゃごちゃ余計なことをする前の綺麗なコードに戻す方法をメモしておきます。 登場するツール 状況 手順 補足
どうも、アラフォーまきのです。 火曜日に授業が会ったばかりですが、11月の授業が1回お流れになった分の取り戻しを今日やりましたー。今日もなかなかにボリューミーでしたー。 3時間20分。 忘れる前に書きましょう!本当にボリューミーだったので、箇…
どうも、アラフォーまきのです。 今日は14回目・・・。しかも12月ですよ。本当に光の速さで毎日が過ぎていく。 さあ今回のことを記録しておきましょう。 前回からの課題 今回の授業 次回までの課題
どうも、アラフォーまきのです。 アホミスメモ記録ですwサクッといきます。 起きたこと 詳しく 原因 どうやって気が付いたのか まとめ
どうも、アラフォーまきのです。今日は11回目の授業でした! あっというまに11回目かー。早いもんだ。 前回からの課題1 前回からの課題2 今日の授業 次回まで課題
どうも、アラフォーまきのです。 そういえば、授業の内容について書き忘れていることがいくつかあったので、ちまちま思い出したものを残していこうと思います。今日はタイトル通り、railsのbcryptがインストールできなかった問題。 bcrypt Gem::Ext::BuildEr…